|
|
|
ごぶさたしています
パソコンに写真が取り込めなくなってから ホームページの更新ができず申し訳ありません。 今月にはまた写真も取り込めるようになる予定です。 今日から7月。今年も8月の工房販売はお休みいたします。
7月はいろいろなところにお菓子をお送りする予定です。 詳細が決まり次第スケジュールにお知らせします。 フェイスブックページもぜひご覧ください!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
4月!!
なかなか更新しないまま4月です。 新しいパソコンにてこずっています・・・ ご心配いただいたりして申し訳なく思っています。すみません!
そしてこちらでのお知らせが遅くなってしまいましたが、 4月よりお菓子の価格を変更させていただきました。 どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
ホームページがままならないのでフェイスブックページを作りました。 そちらのほうでもお知らせなど書いていますので
ぜひご覧になってください。
また改めてお知らせしますが、5月は東京でのイベントがあります!!
今からとっても楽しみです。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
2月14日のお知らせ
今週金曜日2月14日はバレンタインのご予約が たくさん入ってしまい、工房販売分を焼けそうにありません。 申し訳ありませんが、ご予約のみのお渡しとさせていただきます。
14日から始まるTRAMの日傘展にもお菓子をお届けしますので そちらもよろしくお願いいたします。
今年もたくさんのご予約、本当にありがとうございます! 喜んでいただけるよう心をこめて作ります。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
バレンタイン!
今年のバレンタインもチャコットとのコラボなど チョコレートのお菓子をご用意します。、 11日から14日までご希望の日にラクレにてお渡しします。 ご予約お待ちしています!
バレンタインバック ガトーショコラ、カカオサブレ、チョコペーストのセット 1200円
ペーストはオレンジ、ミルクからお選びください。
ボトルクッキー 瓶に詰めたクッキーのセット 1000円
ジンジャーショコラ 生姜のアイシングがくせになるショコラ 1000円
11日から14日 13時よりラクレにてお渡しします。
お問い合わせ・ご予約はラクレまで sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
2014年始まりました
新しいパソコンに慣れず、更新が遅くなりました。 今年もよろしくお願いいたします。 1月19日(日)は久しぶりに護国神社蚤の市に参加します。
寒いですが、今年初のレモンケーキなど焼いていきますよ。 ぜひ遊びにいらしてくださいね。
今年は工房販売の日を少しずつ増やしていく予定です。 スケジュールにてお知らせしますのでご覧ください。 今年もよろしくお願いいたします!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
パソコン故障によるメールの返信について
パソコンが故障してしまい、メールの送受信が うまくいかない状況です。 12月7日以降にお問い合わせ、ご予約などの
メールを送られた方で、こちらから返信が届いていないお客様は
大変お手数ですが、ラクレまでお電話をお願いいたします。 ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
ラクレ 092−731−2458
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
christmas cake!!!
今年のクリスマスケーキその2。 おなじみになりつつあるスポンジとチーズクリームのヴィクトリアケーキです。 今年は紅玉の甘煮をサンドします。 りんごの甘酸っぱさとチーズのこくが美味しいケーキです。
ワインにも相性がいいケーキですよ。
お渡しは23日、24日です。
紅玉とチーズのヴィクトリアケーキ(15センチ) 3000円
お問い合わせ、ご予約はラクレまで sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
christmas ginger cake!!!
今年のクリスマスケーキその1はジンジャーケーキです。 冬になると食べたくなるスパイシーなケーキ。 アイシングも生姜でつくります。
しっとりした冬のケーキです。 ぜひミルクティーと一緒に召し上がりください。
お渡しは23日、24日です。
ジンジャーケーキ(15センチエンゼル型) 2500円
お問い合わせ、ご予約はラクレまで sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
christmasbox!!!
今年もクリスマスボックスをご用意します。 冬の焼き菓子のセット限定20個で1箱1200円です。 こちらも12月21日から24日までのお渡しになります。
今年はその他にクッキーの詰め合わせもご用意する予定です。 お問い合わせいただいていますクリスマスケーキの詳細は近日中にお知らせします。
いずれもご予約のみの販売です。
お問い合わせ、ご予約はラクレまで sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
christmas!!!
11月もあっという間に過ぎ去りました・・・・・ 色んな場所でお菓子を手にしていただきありがとうございました! いよいよ12月、今年もクリスマスのセットをご用意します!
christmas set2013
ミニバック(キナリ) 赤い実のリース(カシュカシュ) ガトーショコラ・レモンケーキ(ラクレ)
3000円
12月21日〜24日 キナリ、カシュカシュ、ラクレ各店舗でのお渡しになります。
ご予約はラクレまで sweetworks@lacle-mari.com
*バックの色のご希望はお受けできません。
*お菓子の賞味期限はお渡し日後3日です。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
工房販売お休みのお知らせ
10月25日(金)と翌週11月1日(金)の工房販売は 都合によりお休みします。 11月1日〜3日までマリンメッセで開催される西部ガスの イベントにPLASE.STOREさんと一緒に出店します。 午前中は私もブースに滞在する予定です。
工房での販売ではご迷惑おかけしますが 10月末からいろんな場所にお菓子をお届けする予定です。
ぜひ遊びにいらしてください!
10月26日(土)〜 香川県の空とたねさんで開催の
山下カバンさんの個展にお菓子をお届けします。
11月2日(土)〜 TRAMのカッティングボードの展示会に
スコーンなどが並びます。
11月3日、4日は警固の素敵な洋服屋さんveritecoeurさんに
季節はずれの(?)レモンケーキが並びます。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
秋空百貨店
10月19日(土)、山口県周南市永源山公園にて 秋空百貨店が開催されます。 今回声をかけていただき、参加させていただくことになりました。 山口でのイベントは初参加です! 今からとても楽しみにしています。
たくさんのお店が集まる楽しいイベント、 お近くの方はぜひぜひお越し下さい!
秋空百貨店
10月19日(土) 8:00〜
山口県周南市永源山公園
詳しくは秋空百貨店facebookページをごらんください。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
バーバーマーケット11
22日(日)はバーバーマーケットです! 今回も参加させていただきます。 たくさんのお店が出店する楽しいマーケット。 今回も美味しいもの、素敵なものが集まります! お散歩がてらぜひお越し下さい。
バーバーマーケット11 9月22(日) 10:00〜16:00
とこやとこうや 城南区別府6−2−18
出店店舗
トモノウコーヒー・PASTA SHOP・ngon ngon・うーぱんベーカリー
BISTROT MITSOU・TRAM・nishimokko・STANDARD MANUAL
UNLOOP・PLASE.STORE・4-6-3・la cle
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
夏の終わり
雨があがり、ずいぶん涼しくなりました。 いよいよ8月も終わりに近づいてきました。 先週から始まった望雲さんの夏の市、
足元が悪い中お越しいただきありがとうございます! お菓子は今週金曜日にまた納品します。 夏の市は9月8日まで開催中です。
そして9月からは金曜日の工房販売も再開します。
秋のお菓子、私も楽しみです!
夏の市 8月24(土)〜9月8日(日)
望雲507号室
http://bouun.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
夏の市
夏休みいかがお過ごしですか? 今年は本当に暑かったですね! ようやく今週末からラクレもゆっくり始動します。
毎年お世話になっている望雲さんの夏の市。 今年も参加させていただくことになりました。 望雲オリジナルに加え、木ノ花さんのものや
IMUSTANさんのベーグル、慈雨さんのしょうがシロップなど 盛りだくさんの夏の市。
ラクレも抹茶やきなこなど和の材料を使った お菓子をご用意する予定です。 ぜひお越し下さい!
夏の市 8月24(土)〜9月8日(日)
望雲507号室
http://bouun.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
びんものマルシェ
毎日ほんとに暑いですね。 8月は工房販売等お休みいただいていますが 今週末9日から11日までイムズでのイベントに参加します。
イベントでお世話になっている空のパンさんなど 福岡のお店が集まって「瓶詰め」のものを販売するマルシェ。 ラクレもスコーンやサブレなどのお菓子を
瓶に詰めてご用意します!
ぜひ遊びにいらしてください。
びんものマルシェ 8月9日(金)〜11日(日)
イムズB1 にて
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
夏休み
毎日暑い日が続いていますね。 7月もあっという間に過ぎました。 8月は今年も工房販売をお休みさせていただきます。 というわけで今週金曜日が7月最後の販売です。
8月はブックスキューブリック、PLASE.STOREさんでの 販売も夏休みをいただきます。 8月のイベントの予定は近々お知らせしますね。 楽しい夏休みをお過ごし下さい!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
お休みのお知らせ
明日14日金曜日の工房販売及び 16日のBON WEEKENDを都合によりお休みいたします。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
戻りました
1週間留守にしてご迷惑おかけしました! 今日でラクレも6歳になりました。 あっという間の6年間。 たくさんの方々にお菓子を手にしていただいたおかげです。 本当にありがとうございます! たっぷり充電して、また今日からがんばります!
6月も色んなところにお菓子をお送りする予定です。 今後ともどうぞよろしくお願いします!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
母の日にお花とお菓子を
今年も薬院のお花屋カシュカシュさんにて 母の日のお花とお菓子のセットを販売していただきます。 今年はクッキーのセット、クグロフ型のバターケーキ、ガトーショコラ、 そしてレモンケーキをご用意します。 10日は工房販売もお休みして焼くことにしました。 ご予約、発送も承りますよ!
春のお花と春のお菓子、詳しくはカシュカシュさんのブログで!
cache-cache 中央区薬院1−2−9
http://cachehana.exblog.jp
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
お知らせ
4月26日と5月3日の金曜日は都合により工房販売をお休みいたします。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。 今週は新宿伊勢丹で始まる暮らしのおへそ展に友人の店が出店のため お手伝いに行ってきます。 火曜から木曜までは留守にしますのでメールの返信等もできません。 戻り次第お返事いたしますのでご了承ください。 おへそ展は4月24日から5月5日まで開催されてますよ。
お近くの方はぜひのぞいてみてくださいね!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
春の菓子
暖かい日が続いていますね。 先日のsironeさんの5周年イベントでは たくさんの方にお菓子を手にしていただきました。 ありがとうございました! 昨日から松山のfleurさんにお菓子が並んでいます。
レモンケーキや桜のショートブレッドなど 春のお菓子もお届けしています。
ゴールデンウィーク前の26日と翌週3日の金曜日は 都合により工房販売はお休みいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
4月!!
なかなか更新できないまま4月になりました。 今月もいろんな場所にお菓子をお届けします。 素敵なお洋服を作られているヤンマ産業さん。 今回九州での展示会のノベルティを焼かせていただいてます。
5日、6日は長崎のList:さん、7日、8日は熊本のうつわ屋さんにて 組み紐作家の結城さんのアクセサリーも並ぶそうです。
今回のノベルティはワンピースのバタークッキーです! またゴールデンウィークの工房販売に変更があります。 ご迷惑をおかけしますがスケジュールで確認ください!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
PLASE.STORE
2月はお休みしていたPLASE.STOREさんでの販売が 3月5日(火)から再開になりました。 お問い合わせいただいた皆様、お待たせしました! 3月からはまた毎週火曜日の朝からお菓子が、
水曜日の朝は黒猫堂さんのパンが並びます。 素敵なミナのステーショナリーも入荷してるそうですよ!
写真は勤務中のつくし店長。とってもかわいいのです! 今後ともよろしくお願い致します。
PLASE.STORE
http://plasestore.tumblr.com/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
LE CAFE DU BONBON福岡レッスンのお知らせ!
東京のLE CAFE DU BONBON久保田由希さんが 福岡でレッスンを開催されることになりました。 私も以前カフェに伺い、大人買いした思い出があります!
東京で大人気の予約が取れないお菓子教室。
福岡で受講できるなんて嬉しすぎます! ぜひぜひご参加ください!
詳細は
http://www.bonbon.cc/
http://chaco925.exblog.jp/
写真の転載はご遠慮ください。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
Linen+room
今日から久留米のLinen+roomさんにお菓子が並んでいます。 お知らせが遅くなり申し訳ありません。 今年はいつもより早くレモンケーキを焼き始めたました。
今回からお送りしていますのでお近くの方はぜひ〜。 週末はBON WEEKENDです! まだご予約受付中ですよ! 器や焼き菓子などの販売もいたします。
ぜひお越し下さい〜!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
valentine!
遅くなりましたが今年のバレンタインのお知らせです。 今年もチョコレートのお菓子とチャコットの チョコレートコンフィチュールとのセットです。
2月11日(月・祝)にラクレにてお渡しいたします。 ご予約お待ちしています!
valentine set 1500円
ガトーショコラ・チョコレートフィナンシエ・カカオクッキー
チャコットのチョコレートコンフィチュール
(ミルク・オレンジ・ホワイトチョコと紅茶から1つ)
ご予約はラクレまで
sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
明日は火曜日!
毎週火曜日の朝、PLASE.STOREさんにお菓子が並びます。 今日も夕方お届けしてきました。 朝7時半から開いてる素敵な文房具屋さんです!
明日は久留米のLinen+roomさんにもお届けです。 明日も寒くなりそうですが、あたたかいお茶と一緒にぜひ!
PLASE.STORE 城南区鳥飼5-3-1
http://plase-store.com/
Linen+room 久留米市瀬下町165−2
http://linenroom.jp/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
TRAM
今週の18日(金)から20日(日)までの3日間、 薬院のTRAMで日傘の受注会があります。
期間中、ラクレのお菓子をお届けすることになりました。 りんごのショートブレッドやスコーン、サブレなど ご用意する予定です。
待ち遠しい春を思いながら、暖かいお茶と一緒にどうぞ。
TRAM 中央区薬院1−6−16百田ビル202
http://tram2002.com/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
1月のお知らせ
昨日は今年初の工房販売でした。 寒い中、たくさんのご来店ありがとうございました!
1月は27日にBON WEEKENDも開催します。 チャコットの冬のあたたかいお料理とラクレのデザート、 焼き菓子やジャムなどもご用意します。
ランチは要予約です。お気軽にお問い合わせくださいね。
そして今年もバレンタインレッスンも予定しています。
日程等は近々お知らせいたします。
2月はまたチョコ祭りですよ〜!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
2013年!
あけましておめでとうございます。 あれよあれよと年が明けました。 今年もこつこつ日々お菓子作りに励みます。
1月最初の工房販売日は11日(金)です。 2013年もどうぞよろしくお願い致します。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
今年最後の工房販売日
明日14日金曜日が今年最後の工房販売日です。 翌週21日はクリスマスのお菓子の予約のみの販売になります。 クリスマスのご予約もたくさんありがとうございます! CHRISTMAS SETはあと少しですが予約受付中です。
今年も小さな工房へたくさんの方が足を運んでくださいました。 本当にありがとうございました。 明日も冬のお菓子をご用意してお待ちしています!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマスケーキ!
本当にお知らせが遅くなり申し訳ありません! クリスマスケーキのお知らせです。 今年はスポンジ+チーズクリーム+いちごのケーキ。 今年は生のいちごとチーズクリームをサンドします。 生クリームのデコレーションはせずにお渡しします。
先日もお知らせした焼き菓子のケーキもご用意します。 ご予約お待ちしています!
christmas cake 2012
いちごとチーズのクリームケーキ(限定10台)
15センチ 3000円
ジンジャーショコラ(限定10台)
15センチエンゼル型 1800円
クランベリーとチーズのバターケーキ(限定10台)
クグロフ型 1800円
いずれも21日から24日までラクレでのお渡しになります。
ご予約はラクレまで sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマス焼き菓子セット!
今年最後の工房販売日、21日に クリスマスの焼き菓子セットを販売いたします。 5個入り1000円のセット、今年も限定20個です。 プレゼントにぜひ! 今年は予約販売とさせていただきます。 ご予約、お問い合わせはメールまたはお電話で。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマスセット!
今年もカシュカシュ・キナリ・ラクレの クリスマスセットを作ることになりました。 リネンのポーチにお菓子を入れて ドライフラワーの小さなブーケを添えて お渡しいたします。
ポーチもドライブーケも1つ1つ手作りの 1点ものです!!
christmas set 2012
リネンポーチ+ブーケ+お菓子 (キャラメルクリーム・ガトーショコラ・オーナメントクッキー)
金額 3000円
お渡し 12月21日(金)から24日(月)までの4日間
キナリ・カシュカシュ・ラクレの店舗にて
ご予約の際に受け取り場所・日時をお知らせ下さい。
ご予約はラクレまで sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
鹿児島へ
明日は鹿児島の#1/2[demi]さんに お菓子が並びます。 今回は冬の定番と少し大きめのお菓子、 スコーンとキャラメルクリームも作りました。 お近くの方はぜひのぞいてみてください。
#1/2[demi] http://demi5n.exblog.jp/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマスのお菓子
今年のクリスマスのお知らせです。 まずは焼き菓子からご紹介。 今年はジンジャーショコラと クランベリーとチーズのケーキの2種類。 3,4人で食べていただけるサイズです。 今年もカシュカシュ、キナリとのコラボセット、 焼き菓子のボックスなども計画しています。 写真は近々アップしますね。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
寒くなりました
クリスマスケーキのメニューを考えつつ ミルクティばかり飲んでいます。 母と妹がイギリスから色々と可愛いお土産を 持ち帰ってくれたので、ニヤニヤしながら楽しく妄想中。 12月はいろんな場所にお菓子をお届けする予定です。
楽しいクリスマスになりますように。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
週末のお知らせなど
肌寒い日が続いていますね。紅葉が綺麗です。 11月になり街は早くもクリスマス一色です。 いつも出遅れてしまいますが、 クリスマスケーキのお知らせはもう少しお待ち下さい。
今週末18日に久留米のCOCON GELATOさんの slowlife marketにお菓子をお届けします。
お近くの方はぜひのぞいてみてください。
COCON GELATO http://cocongelate.exblog.jp/
久留米市新合川2−4−7
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
週末のお知らせ
今度の日曜日、28日のお知らせです。 まずは薬院てんてん市。 いつもお世話になっているカシュカシュさんでの販売です。 毎回すごい人出の楽しいイベント。 ぜひ覗いてみてください。
私は朝から小石原皿山の手仕事市へ。 今回もチャコットと一緒に参加します。 窯元めぐりのあとにでもぜひお立ち寄り下さい。 秋のお菓子をご用意してお待ちしています!
第二回小石原皿山 手仕事市
小石原焼伝統産業会館広場(東峰村大字小石原730−9
10:00〜16:00
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
鹿児島へ
お知らせが遅くなりましたが、25日(木)から 鹿児島の#1/2[demi]さんにお菓子をお届けします。 いちじくやりんごを使った秋のお菓子を中心にお送りします。 ぜひお立ち寄り下さい。
#1/2[demi]
鹿児島市照国町16−9−3F
http://demi5n.exblog.jp/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
BBM10
10月21日(日)はお待ちかねのバーバーマーケットです。 今回も素敵なもの、美味しいものがたくさん並びます。 気持ちいい季節、ぜひ遊びにいらしてください。
Barber Market10
10月21日(日)10:00〜16:00
とこやとこうや 城南区別府6-2-18
iroiro・TOMONO COFFEE・PASTA SHOP・TRAM・la cle
Butterfly flower market・HIGHTIDE・COCUTEAU・U-PAN BAKERY
Bistrot MITSOU・Nishimokko・463
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
10月です。
とっても気持ちのいい季節がやってきました。 美味しい季節です! 秋はイベントも盛りだくさん。 詳細はまたこちらでお知らせしますね。
いよいよ今年も残り三ヶ月! 大好きな季節を楽しみます。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
PLASE.STORE
お知らせが遅くなりましたが、鳥飼の素敵な文房具屋さん PLASE.STOREさんに明日から毎週火曜日 お菓子をお届けすることになりました。 文房具屋さんなのでえんぴつクッキーを焼きましたよ。 クッキーの他に季節の焼き菓子もお届けします。 子供たちにも人気のとても素敵なお店です。
ぜひ覗いてみてください。
PLASE.STORE 城南区鳥飼5−3−1
www.PLASE-STORE.COM
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
護国神社蚤の市
9月に入ってもなかなか涼しくならないですが 少しずつ秋の恵みも並び始めてワクワクします。 今週は9月9日(日)の護国神社蚤の市に参加します。 お天気だといいなあ。
出店しながらも美味しいものや掘出し物を見つけるのも楽しみ!
ぜひぜひ遊びにいらしてください!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
秋の気配
今日は風が気持ちよくて秋が近づいてる感じがしますね。 望雲さんの夏まつりには暑い中たくさんの方に 足を運んでいただきありがとうございます。 30日(木)から最終日まで、追加でお菓子をお届けします。
素敵な器や家具など盛りだくさんのおまつり。 ぜひ足をお運び下さい! 来週9月7日(金)から工房販売も再開です! 9月9日(日)の護国神社蚤の市にも参加しますよ。 秋のお菓子をご用意してお待ちしています!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
夏まつり
あっという間に8月も後半。 ラクレの夏休みも残り数日となりました。 8月23日(木)から始まる望雲さんの 夏まつりにお菓子をお届けします。
サブレや抹茶、紅茶、珈琲を使った焼き菓子を お届けする予定です。 他にも美味しいもの、素敵なものが集まるそうです。 残暑厳しい日々ですが、ぜひお立ち寄りください!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
盛岡へ
今日から盛岡のひめくりさんで「手の間展」が始まりました。 ラクレのくるみのクッキーも並べていただいています。 福岡から遠く盛岡へ届けられた手仕事たち。 作り始めたときには思いもしなかったご縁に感謝です。
たくさんの出会いがありますように。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
手の間展
工房を始めて間もない頃訪ねた東北で とても美味しいお菓子に出会いました。 楽しかった旅の思い出を形にしたお菓子は 今ではラクレの大切な定番になっています。
そんな色んな思い出があるくるみのクッキーが、 このたび盛岡にお邪魔することになりました。 いつもお世話になっている「手の間」さんが、 北と南の手仕事の交流をと、手の間展を開催されるのです。 九州の手仕事が東北の方に喜んでいただけますように。
手の間展〜福岡から盛岡へ、届けたい手仕事〜
7月27日(金)・28日(土)・29日(日) shop+space ひめくり にて
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
7月になりました。
あっという間に今年も残り半分。 ムシムシ暑い日が続いてますね。 スケジュールでもお知らせしていますが、 今年も8月は金曜日の工房販売をお休みします。
1ヶ月の夏休みというわけではないのですが 暑い時期は冷たいものが食べたいですもんね!
今年もチャコットとの夏のイベントも計画中。 決まり次第お知らせしますね。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
初夏の味
今日は梅雨らしい天気ですね。 でも果物はちらほら夏のものが! すももやさくらんぼなど、大好きなものばかりです。
きのうはチェリーとブルーベリーのマリネを使った カスタードとマスカルポーネのトライフルを作りました。
bon weekendのデザートも初夏の味に。 スコーンやキャロットケーキなど焼き菓子もご用意します。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
Bon weekend!
今月のBon weekendは24日(日)に開催です。 今回も皿屋川本さんと小石原やままる窯の器、 ラクレの焼き菓子もご用意しています。 ぜひお越し下さい!
Bon weekend 6月24日(日) ランチは11:30〜 14:00〜 要予約 お気軽にお問い合わせ下さい。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
eats!sweets!meets!
お知らせがギリギリになりましたが 金曜日から警固のギャラリーLUMOさんで開催される eats!sweets!meets!vol.3に参加します。 手作りのパンやお菓子が集合する楽しく美味しいイベントです。 ラクレは初参加!とっても楽しみです。 ぜひぜひ遊びにいらしてください!
eats!sweets!meets! ギャラリーLUMO 6月8日(金)〜10日(日) 12:00〜20:00 http://gallery-lumo.com/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
あの人のエプロン展
キナリさんで開催中のエプロン展。 大好きなお店の素敵な方々のエプロンが メッセージとともに展示されています。 キナリさんオリジナルのエプロンも素敵な新作が! 期間中レモンケーキ、スコーン、ボタンクッキーを 毎日お届けしています。
そしてそして明日3日(日)には 大好きなうーぱんベーカリーのパンも届きます! 嬉しい〜!!
展示は4日までです! ぜひぜひお越し下さい〜。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
エプロン展と5周年
あっという間に5月も残りわずか。 今年も5月30日から警固のキナリさんで Apron talk あの人のエプロン展が 開催されます。期間中ラクレのお菓子も 販売していただくことになりました。 今年の顔ぶれもとっても豪華!どんなエプロンが
飾られるのか今から楽しみです! そして6月1日でラクレも5才になります。 あっという間の5年間。本当にたくさんの方に
いろんな場所でお菓子を手に取っていただきました。 どうもありがとうございます! 今年はちょうど6月1日が金曜日!! 感謝の気持ちをこめて、ささやかなプレゼントを ご用意いたします。 どうぞお立ち寄り下さいね!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
ありがとうございました!
今年の母の日もたくさんのお菓子が お母さんたちのもとへ旅立ちました。 手にしてくださったみなさん、ありがとうございました! 今日は薬院てんてん市もあっていたので とてもにぎやかだったようです。 お天気もよくて心地よい週末でしたね!
今週金曜日は工房販売をお休みです。 よろしくお願い致します。
本日カシュカシュさんでオリーブの木とレモンケーキを お買い求め下さったお客様。 お伝えしたいことがございます。 恐れ入りますがご連絡ください。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
merci maman!
5月13日(日)は母の日です。 今年も薬院のお花屋さんカシュカシュさんで 母の日のお菓子セットを販売していただきます。 今年は「merci maman」のメッセージ入りのサブレと 500円と800円の焼き菓子セット、レモンケーキをご用意。
詳しくはカシュカシュ http://cachehana.exblog.jp/ まで。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
5月のお知らせ
風が心地よい5月になりました。 今月はいろんなところでお菓子を販売します。 熊本のW-VISIONさん、薬院のカシュカシュさんなど いつもお世話になっているお店での販売と 18日には母校である福岡女学院の創立記念日で
同窓会のバザーに参加させていただくことになりました。 そのため18日は工房販売をお休みさせていただきます。 詳しくはスケジュールをご覧下さい。
たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
Bon weekend
4月のBon weekendは29日、30日の2日間です。 チャコットの春野菜たっぷりのお料理と ラクレの春のデザートをご用意します。 皿屋 川本太郎さんと小石原やままる窯からは 新作もいろいろ届きます。
もちろんレモンケーキなど焼き菓子もご用意します。 ぜひぜひお越し下さい!
Bon weekend 4月29日(日)・30日(祝) ランチは11時半からと14時からの2回(要予約) la cocotte de chacotte 福岡市中央区赤坂3-10-49赤坂山愛402号 予約・お問合せ ラクレ 092-731-2458
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
BOOKS KUBRICK
週末に焼き菓子を販売していただいている けやき通りの本屋さん「BOOKS KUBRICK」さんに 4月からクッキーをお届けすることになりました。 ほんのり塩味、バターたっぷりのクッキーです。 本日初納品しました。本の形ですよ〜。 これからどうぞよろしくお願いします。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
新しくなりました
ラクレのショップカードが新しくなりました。 デザインはいつもお世話になっているFUNEのお2人。 とっても素敵なカードができました。 すごく可愛いです! 見かけたらぜひ手にとってみてください。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
旅するレモンケーキ
今日から鹿児島の#1/2[demi]さんに 春のお菓子を並べていただいています。 たくさんの方に手にとっていただき、残りが 少なくなったとのご連絡をいただきました。 急遽明日レモンケーキを少しだけ追加でお届けします。 明後日10日からは熊本のセレクトショップ、 w-visionさんにもレモンケーキをお届けします。 お近くの方はぜひのぞいてください! 私も一緒について行きたい・・・。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
BON WEEKENDとおかえしごはん
26日(日)はBON WEEKENDです。 今月もチャコットのおいしいランチと ラクレのデザート、焼き菓子をご用意します。 ランチはご予約受付中です! いよいよレモンケーキもご用意できそうですよ。 そしてもう1つ。 3月1日(木)のおかえしごはんを担当します。 今回はレモンケーキやサクラのサブレなど 春のお菓子を作ります。 こちらのご予約はおかえしごはんのWEBサイトにて 近々受け付け開始予定です。 たくさんのご参加をお待ちしています!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
甘い週末
10日からTRAMで始まった北欧ミニバック100枚展。 素敵なバックがずらりと並んでます! 一緒にお菓子もたくさん手にとっていただき どうもありがとうございました! 今日の工房販売も無事に完売。 バレンタインセットのご注文もありがとうございました! チョコのお菓子を焼きながら、友達にもらったチョコを 夜中の工房でつまんでいた3日間でした(笑) みなさん楽しいバレンタインを!!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
チョコ!チョコ!チョコ!
今週末からTRAMの企画展、熊本のW-VISIONさん、 そして工房販売でもチョコレートのお菓子を いろいろ販売いたします。 12日(日)はチャコットのチョコスプレッドと ラクレの焼き菓子の1000円のセットをご用意。 こちらは限定15個でお作りしますので ご予約いただけると幸いです。 その他、カカオサブレやガトーショコラなどのお菓子も ご用意しますのでぜひお越し下さい!
今日のバレンタイン教室もワイワイ楽しかったです。 皆さんハートのケーキが新鮮だったようす(笑) これから1週間、チョコとハートにどっぷりつかります。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
バレンタイン!
2月です。 バレンタインのお知らせです。 2月10日(金)〜TRAMの企画展 「北欧のミニバック100枚と2月のお菓子」に チョコレートのお菓子をお届けします。 スウェーデンのカカオを使ったサブレや ジンジャーショコラなど、冬のお菓子です。 12日(日)は工房でもバレンタインのお菓子を販売! 今年もチャコットのチョコスプレッドとのセットも ご用意します。
詳細は近々お知らせしますね。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
valentine's lesson
今年もバレンタインが近づいてきました。 早いですね〜!! 今回、バレンタインに向けて チョコレートを使ったお菓子の レッスンを開催することになりました。 詳細はお気軽にお問い合わせ下さい。
日時 2月5日(日) 13時〜
参加費 3000円
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
BON WEEKEND
チャコットでの月に1度のカフェBON WEEKEND。 今月も29日(日)に開きます。 ランチは予約制ですのでお問い合わせください。
ラクレはデザートと焼き菓子をご用意します。 久しぶりにスコーンやキャロットケーキも焼きます。 ぜひお越し下さい。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
工房販売
明日が今年最初の工房販売日です。 今日は1日工房にこもって仕込みでした。 オーブンもフル回転でしたが、部屋は寒いまま・・・。
明日もまた寒くなりそうですが、 冬のお菓子をご用意してお待ちしています。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
仕事はじめ
あけましておめでとうございます。 今年は寒いお正月でしたね。 私も今日が仕事はじめ。
バースデイケーキ、お祝いのケーキを焼きました。 今年はたくさんの人に笑顔になってもらえるような
お菓子を作れたらいいなと思います。 工房販売は来週13日からです。 今年もよろしくお願い致します。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
感謝
今年も残り1日となりました。 あっという間の1年間。 今年もたくさんの方にお菓子を手にとって
いただき、ありがとうございました。 今日は1年間がんばってくれたオーブンを ピカピカに磨きました。
ガランとした工房のひんやりした空気が心地よいです。 年明け1月の工房販売は13日からです。 新しい年もどうぞよろしくお願い致します。 みなさまよいお年をお迎え下さい。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
23日の工房販売について
17日から始まった梅屋さんでの展示には 寒い中たくさんの方に来て頂き楽しい時間を過ごせました。 ありがとうございます! 展示は25日までです。ぜひご覧下さい!
23日の工房販売、クリスマスケーキに たくさんのご予約をいただいたため、 1000円のクリスマスBOXのみの 販売とさせていただきます。 数はたくさん作れませんので ご希望の方はご予約いただければ幸いです。
急なお知らせで申し訳ありませんが よろしくお願い致します。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
土・木・染・紐・文
いよいよ17日からクラフトの店梅屋さんにて始まります。 夏に栃木を訪れたときからとっても楽しみにしていました。 福岡ではなかなか見れない方々の作品が届きます。 そして素敵な作品と一緒にお菓子も販売していただける
ことになりました。 今回はヨーロッパで見つけた古い菓子型を使って 少し大きめのお菓子をご用意します。 koyaでも召し上がっていただける小さなお菓子もあります。 ぜひぜひお越し下さい。
土・木・染・紐・文
12月17日(土)→25日(日)
クラフトの店梅屋 http://isigamakenkoumura.com/umeya/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
そしてケーキ
今年はリース型のケーキをご用意します。 15センチなのでたっぷりサイズです。 りんごとチーズのバターケーキとバナナのショコラの 2種類からお好みの方をお選び下さい。
ご予約お待ちしています。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマスセットのリース
カシュカシュさんの小さなリース。 今年はオーバルも用意してくれます。(+300円です) かわいいです!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマスセットのクロス
今年キナリさんはリネンのクロスを作ってくれます。 かわいいワンポイントの刺繍入りです。 大判なのでいろんな使い道がありそうです!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマスケーキ2011
今年はこちら。 カカオのスポンジにチーズクリームといちごをサンド。 ほろにがのスポンジにチーズの組み合わせなので ワインとも相性よさそうです。
今年も生クリームのデコレーションはせずにお渡しします。
クリスマスケーキ(15センチ) 2800円(限定15個)
12月23日(金)・24日(土)の2日間のお渡しになります。
ご予約はお電話又はメールにて受付いたします。
092−731-2458
sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマス2011
すっかりお知らせが遅くなりましたが、 今年もカシュカシュさんとキナリさんと一緒に クリスマスセットを作ることになりました! 小さなリースとリース型のお菓子を
赤やチェックのリネンのクロスで お包みしてお渡しします。 今年のクリスマスケーキの詳細も 併せて近日中にお知らせします! お楽しみに。
クリスマスセット クロス・リース・ケーキのセット 3000円(各日限定10個)
お渡しはラクレにて23日(金)・24日(土)の2日間です。
*クロスの色柄は選べません。 *オーバルのリースは+300円でご用意します。
ご予約はラクレまで
092−731-2458 sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
12月です!
今年も残り1ヶ月。 街もクリスマス一色になりましたね。 3日(土)は護国神社の蚤の市に参加します。 クランベリーのショートブレッドやスパイスクッキーなど あたたかい珈琲にあうお菓子を持っていきます。
6日(火)は深草のランチ会です。 午後の部にまだ空きがあるとのこと。 安納芋のプリンや焼き菓子をお届けします。 カシュカシュのお花や黒猫堂のパンも届きますよ。 ぜひお越し下さい!
深草 http://fukakusa.petit.cc/
福岡市南区大池2−12−21
090−5027−4464(松竹さんまで)
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
手の間マルシェ
寒くなりました〜。 なんとなくいよいよな感じで気持ちもあせります。 明日25日(金)に警固の手の間さんで 秋のマルシェが開催されます。 去年に引き続き今年もくるみのクッキーを お届けすることになりました。
あたたかい珈琲と一緒にぜひ。
手の間
http://www.tenoma.net/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
12月のお知らせ
あっという間に今年も残り1月半! クリスマスがやってきますね〜。 その前にイベントも盛りだくさんです。 12月3日(土)は護国神社蚤の市に参加します。 詳細はまたお知らせします。 12月6日(火)には深草のランチ会にデザートをお届けします。
初めての深草、楽しみです。
お花やパンなども届くそうです。 お問い合わせ、ご予約は深草まで。
深草 http://fukakusa.petit.cc/
福岡市南区大池2−12−21
090−5027−4464(松竹さんまで)
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
小石原の手仕事市
13日(日)小石原で開催される手仕事市に参加します。 小石原焼はもちろん、おいしいものや素敵なものが集まります。 チャコットのスープ、knock knockのパン、紡ぎのかごも!
当日会場では皿山窯元の工房見学地図と 1日限定2割引チケットがいただけるそうですよ〜。
ドライブがてらぜひ遊びにいらしてください!
第1回小石原皿山の手仕事市
11月13日(日) 10:00〜16:00
小石原焼伝統産業会館広場 東峰村大字小石原730−9
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
BARBER MARKET9
日曜日6日はバーバーマーケット。 毎回参加する私も楽しみなイベントです。 お天気が気になりますが・・・。 栗やりんごの秋のお菓子と キャロットケーキや塩サブレなど
普段はお店に出してないものもご用意。 毎回素敵なもの、おいしいものが満載です! ぜひぜひお越し下さい。
BARBER MARKET9 10:00 START
とこやとこうや 福岡市城南区別府6−2−18
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
明日からです!
週末は雨の中、秋庭、てんてん市に足を運んでいただき どうもありがとうございました。 あいにくのお天気でしたが、たくさんの方にお会いでき 楽しい週末になりました。
明日からは警固のギャラリーLUMOで 波佐見の吉田健宗さんの個展が始まります! 吉田さんの素敵な器と一緒に 秋のお菓子を並べていただきます。 ぜひぜひお越し下さい!!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
楽しい季節
秋はイベントが目白押し。 今週末23日はCAFE BON WEEKEND。 川本太郎さんとやままる窯さんの新作の器も届いてます! もちろん秋の焼き菓子もご用意していますよ。 10月30日(日)は桜坂のかおり荘での秋庭と 薬院のてんてん市に参加します。
11月1日から6日まで、警固のギャラリーLUMOで 波佐見の吉田健宗さんの個展が開催されます。 嬉しいことに吉田さんの器と一緒に お菓子を並べていただくことになりました。 器を拝見してすでにテンションあがってます! そして6日(日)はお待ちかねのバーバーマーケット! 今回も素敵なもの、おいしいものが盛りだくさん。 詳細はまた後日。ぜひ遊びにいらしてくださ〜い。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
103
引っ越しました。 白いドアが目印です。 これからはこの場所で日々お菓子作りです。
どうぞよろしくお願いします。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
10月のお知らせ
工房の引越しのため、10月第1週目の金曜日、 7日の工房販売はお休みいたします。 気持ちも新たに14日から103号で開店します。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。 10月はイベントもたくさんです。 8日・9日は大分のkURUさんに秋のお菓子をお届け。 月末は恒例のかおり荘の秋庭と 薬院てんてん市にもお菓子をお届けする予定です。
いちじく、くり、おいも、りんごなどなど、
大好きなもの満載の秋。
美味しい季節を楽しみましょう!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
引っ越しますのでマーケット
9月いっぱいで工房を引っ越すことになりました。 と言っても307号室から103号室へ移るのです。 夏休みのんびりしてたので、9月になったとたん 急ピッチで工事が進んであわてています。 引越しにあたり、思い切って荷物を整理することにしました。 菓子道具や食器、かご類や布、手芸道具、 洋服、バックなどなどを出します! キナリさんやカシュカシュさんも参加してくれます! どうぞエコバック持参でお出かけ下さい。
引っ越しますのでマーケット
9月11日(日)11時から 307号室ラクレにて。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
秋の足音が
少し聞こえてきた感じです。 朝の散歩も気持ちよくなりました。 夏休み中はベジキッチンさんでの チャリティーレッスン「おかえしごはん」や みんなの成長が楽しみな子供の教室ラディネット、 夏のレストラン、アンジュールなど いつもと違う場所で、わいわいみんなで作って たくさん楽しい時間が持てました。 暑い中お越し下さったみなさま、ありがとうございました。 あっという間に9月も間近。
いちじくの季節が始まりますね。 9月は2日(金)から工房販売再開いたします。
秋のお菓子もお楽しみに。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
おかえしごはんと夏休みのお知らせ
今日も暑い中工房に足を運んでくださり ありがとうございました! 8月の工房販売は今年もお休みさせていただきます。 9月にはまたいちじくなどのメニューで再開します! ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 さて福岡で活動している料理家の方々が中心になり 東日本大震災のチャリティーレッスンを 毎月行っている「おかえしごはん」。
声をかけていただき、ラクレも参加します。 いよいよ8月1日(月)が1回目の担当レッスンです。 今回はイギリスの田舎のスコーンや 夏のヴィクトリアケーキなどを作ります。
お申し込みは下記の予約フォームまで。 ベジキッチンさんの素敵なキッチンでのレッスン!! 少々緊張してますが、とっても楽しみです。
おかえしごはん http://okaeshigohan.com/school/87/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
夏の果実
明日から薬院のTRAMでアクセサリーの展示会 「Hedelma Ja Vihanneksetくだものとやさい展」が始まります。 カラフルな野菜や果物の色のアクセサリーが並ぶそう。
おいしそうな展示会にあわせて、 ラクレの夏のお菓子も並びます。
プラムやアプリコットのジャムを使ったものなど、 さわやかなお菓子をお届けしますよ。 期間中は手作りのアプリコットジャムのソーダ割など
冷たい飲み物もご用意しています! ぜひぜひ素敵なアクセサリーと一緒にお楽しみ下さい。
「Hedelma Ja Vihannekset くだものとやさい展」
7月14日(木)〜18日(月)
TRAM 中央区薬院1−6−16百田ビル2階
http://tram2002.com/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
週末は盛りだくさん!
今日の工房販売はお休みいただき ご迷惑おかけしました。 今週末はイベント盛りだくさんです!
まずは明日9日(土)は広島のLOUTOさんの WEEKEND BAKERYにレモンケーキをお届けします。
先月に引き続き、声をかけていただきました。 たくさん作っていたレモンピールも残りわずか・・・
お近くの方はぜひ!
10日(日)はCAFE Bon weekendです。 今回も小石原のやままる窯、三瀬の皿屋さんの器も届きます!
お持ち帰りのお菓子やジャムもありますので
ぜひお越し下さい!
そしてそして明日からBBB POTTERSに 鎌倉のLONG TRACK FOODSがやってきます!
9、10日は福田里香さんの「LEMONY」もオープン!
とーっても楽しみにしてました!
あ〜嬉しい〜!(笑)みなさんもぜひ!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
明日から7月!
今年も半分終りましたね。 それにしても毎日すごい暑さ・・・ サクラはお腹も舌も出して寝ています(笑)
夏休みまではなるべく涼しげなお菓子をと 思っていますが、オーブン辛いです(泣)
さて7月10日はcafe Bon weekendです。 杏子や桃など大好きな果物のデザートをご用意します!
ランチもご予約受付中です。
お待ちしています!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
in a garden green and gay 2
妹の企画展のお知らせです。 前回は福岡krankさんで開催でしたが、今度は東京での開催です。 スタイリスト鍵山奈美がロンドン、パリ、アヴィニョンの蚤の市で
見つけた古いお花たちをラ・フルールの岡野さんがリメイク。 染め直したりばらしたり、いろいろな形にうまれかわります。 雑貨や帽子、古いお洋服などの販売やワークショップもあります。
お近くの方はぜひのぞいてみてください。
6月24日〜26日 limArt 渋谷区恵比寿南2−10−3
7月1日〜3日 お茶とお菓子 横尾 武蔵野市吉祥寺本町2−18−7
詳細は la fleur http://for-lafleur.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
WEEKEND BAKERY
今週土曜日18日に広島のLOUTOさんの WEEKEND BAKERYにお菓子をお届けします。 今回はレモンケーキと甘夏のショートブレッドです。
LOUTOさんでは「硝子のコップ展」開催中です。 ぴゅーっと行けたらいいのに〜!!
お近くの方はぜひ覗いてみてください。
詳細は LOUTO http://louto33.blog33.fc2.com/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
Apron talk
先週のバーバーマーケットには雨風の中、 たくさんのご来場ありがとうございました! きのうの護国神社蚤の市にも
朝早くからたくさんのお客さまが来て下さって、 営業部長(?)のがんばりもあり、 おかげさまでお菓子も早々に完売。
友人知人にもたくさん会えた楽しい1日でした。 どうもありがとうございました!!
さて8日(水)からご近所のキナリさんで
「Apron talk あのひとのエプロン展」が始まります。
私もお世話になっている大好きなお店の店主の方々の 愛用のエプロンが展示されます。
キナリさんの新作エプロンも楽しみです。 期間中は写真のApron cookieとレモンケーキ、 スコーンをお届けします。
ぜひ覗いてみてください。
詳細は キナリ http://kinari201.petit.cc/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
6月です
あっという間に今年も後半戦ですね。 嬉しかったり悲しかったり、 忘れたり思い出したりの日々。
きのうカレンダーをめくったら たくさんの笑顔がありました。
さて6月もいろいろと盛りだくさんです。 まずは護国神社蚤の市に向けてがんばります。
8日からはキナリさんでエプロン展が始まりますよ。
私も愛用のエプロンとお菓子を届けます。
どうぞお楽しみに。
キナリ http://kinari201.petit.cc/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
護国神社蚤の市
6月5日(日)護国神社蚤の市に初参加します。 とても大きな蚤の市なので少々緊張気味ですが・・・。
せめて気分を盛り上げるために 先日listさんで一目ぼれしたケーキドームを お守りがわりに(?)連れて行きます。
蚤の市の買い物帰りにでも寄ってくださいね〜。 ラクレは参道中央広場フードコートBに出店です。
お待ちしています!
護国神社蚤の市 http://g-nominoichi.petit.cc/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
週末はBon weekend
22日(日)はcafe bon weekendです。 今回も402号室で11時から営業します。
嬉しいことに今回は小石原のやままる窯さんと 三瀬の川本太郎さんの器両方が届きます! チャコットのおいしいランチも楽しみです。
ラクレはアメリカンチェリーのチーズケーキや ヴィクトリアケーキなどをご用意します。
もちろんお持ち帰りの焼き菓子もありますよ。 お待ちしています!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
bon weekend と Barber market
22日(日)はcafe bon weekendです。 今回もチャコットのランチとラクレのデザートを 召し上がっていただけます。
器などの詳細はまたお知らせしますね。 そして翌週の29日(日)は Barber marketに参加します。 毎回大盛況の楽しいマーケットです。
ぜひぜひ遊びにいらしてください!
詳細はこちら
とこやとこうや http://tokouya.exblog.jp/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
てんてん市
15日(日)は、薬院てんてん市です。 今回もカシュカシュさんにお菓子のみお邪魔します。 レモンケーキや甘夏のショートブレッドなど
季節のお菓子をお届けする予定です。 そしてもう1つ。 チャリティーキッチン「おかえしごはん」のブースにも 私物の道具類や菓子型などを持っていきます。
道具が大好きでついつい手が伸びてしまうんですよ。 ヨーロッパで見つけたものや道具街で見つけたものなど、 ほどんど未使用のものを選びました。
こちらの売上げはすべて義援金となります。 ぜひぜひのぞいてみてください。
薬院てんてん市 http://info-fukuoka.com/yakuin/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
ありがとうのお菓子
8日は母の日です。 明日からカシュカシュさんにお菓子が並びます。 今年は青い紙に白いリボンを結びました。
たくさんの春のお花の中に 3日間だけお邪魔します。 ぜひのぞいてみてください。
cache cache http://cachehana.exblog.jp/
福岡市中央区薬院1-2-9 #103
TEL 092-751-7387
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
明日から5月
きのうのcafe bon weekendにはたくさんのご来店 どうもありがとうございました! おいしいお料理と素敵な器に癒された1日でした。
またまた悩んだ末、白のコンポートを選びました。 さっそく活躍してもらいますよ〜。 5月もいろんな場所にお邪魔する予定です。 3日(祝・火)は毎年恒例、大手門のあちこちで開催される おさんぽ大手門に参加します。 今年もambienteにて、teiちゃんのお菓子や
knock knockのパンと一緒です。 ぜひお散歩がてら遊びにいらしてください。 5月2日から新天町のギャラリー風にて 皿屋川本太郎さんの陶展があります。 こちらもぜひ!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
5月8日は母の日
今年も薬院のカシュカシュさんと 母の日のギフトを計画中です。 紡ぎのかごに入ったセットもありますよ! 6日からカシュカシュさんの店頭にお菓子をお届け予定です。 詳細はカシュカシュさんのブログをご覧下さい。 さて29日(金)はcafe bon weekendです。 402号室チャコットでお待ちしています!
cache cache http://cachehana.exblog.jp/
福岡市中央区薬院1-2-9 #103
TEL 092-751-7387
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
cafe bon weekend
今度の金曜日29日は祝日のため 通常の工房販売をお休みして、 402号室のチャコットにてcafeを開きます! フランス料理教室チャコットのおいしいランチや 久しぶりのコトリコーヒーも来てくれますよ。 今回は三瀬の川本太郎さんの器も届きます!
もちろんお菓子の販売もありますので ぜひぜひ遊びにいらしてください。
cafe bon weekend
4月29日(祝・金) 11:00〜17:00
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
春の散歩道
飯塚のCOFFEE MILK CRAZYさんの7周年イベント 春の散歩道petit蚤の市にお菓子をお届けします。 いっこうまりこちゃんの焼き物やknock knockのパンなど 楽しい蚤の市です。 ラクレはレモンケーキやショートブレッド、スコーンなど お散歩のおともにしてほしいお菓子をご用意。
お近くの方はぜひのぞいてみてください。
4月23日(土)・24日(日) 11:00〜17:00
飯塚市柏の森605−13
詳細はhttp://coffeemilkcrazy.com/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
sironeさんのアニバーサリー
明日7日から11日まで薬院のsironeさんの 3rdアニバーサリーにお菓子をお届けします。 清見オレンジのシロップ煮を焼きこんだ バターケーキや桜のショートブレッドなど 春のお菓子をご用意します。 柑橘のバターケーキはちょっぴり塩味が好みです。
シロップとリキュールでコトコト煮ました。 ぜひのぞいてみてください。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
bon weekend
今度の日曜日27日はbon weekendです。 今月もチャコット、汁飯屋、やままる窯さんが来てくれます! 汁飯屋さんのお弁当もありますよ。(要予約) ラクレはレモンケーキ、桜のショートブレッド、スコーン、 いちごとクリームチーズのケーキなどをご用意します。 ぜひお越し下さい!
お弁当の予約は 汁飯屋 shirumeshi@irieco.com まで
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
春のお花とお菓子
来週の週末、キャトルセゾン福岡店にて ご近所のpapparayrayのお菓子と一緒に ラクレのお菓子を販売していただくことになりました。 あたたかな春のテーブルをイメージして、 レモンケーキや桜のショートブレッドなど 春のお菓子をお届けする予定です。
天神にお越しの際はぜひ覗いてみてください!
春のお花とお菓子 3月12日(土)・13日(日) キャトルセゾン福岡にて
http://www.quatresaisons.co.jp/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
ハルサキマーケット
少しずつ春の足音が聞こえてきましたね。 今年もキナリさんのハルサキマーケットに参加します。 レモンケーキやスコーンなどのお菓子と 今回も少しですが私物の雑貨を出します。 掘出し物をみつけにぜひ!
ハルサキマーケット
2月26日(土)・27日(日)11時から
キナリ・TRAM・汁飯屋・pieni・ラクレ
詳細は http://kinari201.petit.cc/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
チョコな週末
また寒さが戻ってきてしまいましたね。 11日と12日は雪が舞うとっても寒い中、 たくさんのご来店ありがとうございました。 アルティアムでもたくさんの方に手に取っていただき 本当にありがとうございます!
いよいよ明日はバレンタイン。 私は今日までで力尽きそうです(笑) アルティアムでは14日までショコラを販売中ですよ!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
バレンタイン
今週の金曜日と土曜日は工房販売です。 もちろんチョコレートのお菓子を中心にご用意します。 去年も好評だった、チャコットのチョコスプレッドも届きます。 チャコットとラクレのチョコセットもご用意する予定。 今年は本命チョコのご注文も・・・!
彼女の想いが届きますように!とか考えてたら
早くも緊張してきました・・・。 はりきって初めてハートの型も購入してみたり。(笑)
週末はチョコの甘い香りただようラクレでお待ちしています。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
チョコ祭り始まります
いよいよバレンタインが近づいてきました。 今週からチョコにまみれますよ〜。 まずはIMS 8階の三菱地所アルティアムで開催中の Gomaさんのチョコレートの展示会にあわせ CORNER SHOPでチョコレートのお菓子を 販売していただくことになりました。 バレンタインまでの週末にお届けします。
とっても楽しいGomaワールド! イムズはチョコの香りに包まれてますよ。 天神にお越しの際はぜひ!
お菓子販売日は2月4日(金)〜6日(日)と 11日(金)〜13日(日)です!
三菱地所ALTIUM http://artium.jp/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
みんなが集まる場所
TRAMが29日(土)薬院に移転オープンします。 新しい場所で、また素敵なものたちと出会えるのが 待ち遠しいですね。 29日、30日の2日間はラクレのお菓子もお邪魔します。 ますます素敵な空間になってますよ〜! お楽しみに!
TRAM 福岡市中央区薬院1-6-16 百田ビル202
092−713−0630
http://tram2002.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
今年最初の bon weekendが決まりました。 2月6日(日)11時からです! フランス料理教室チャコットからはジャムやソース、 お正月は家族でぽりぽり止まらなかった、 汁飯屋さんのまめ豆いりこ、 そして今年から、小石原のやままる窯さんと
三瀬の川本太郎さんの器たちも 持って来ていただけることになりました!! いろんな人、いろんなものが集まるマルシェのようになればと 常々チャコットさんと話していたのです。 ラクレでも大活躍のお二人の器。 ぜひ手にとってごらんください! 2月6日は小石原のやままる窯さんの器が届く予定です。 お楽しみに。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
1月のお茶会について 今週末15日(土)と16日(日)のお茶会に 出席予定の生徒のみなさま。 「土日の天気予報が暴風雪です!」と連絡が入りました。 今年最初のレッスンではりきっておりましたが・・ 今のところ予定通り開催予定ですが、 くれぐれもご無理のないようにお願いします。
遠方からの方もいらっしゃいますので 前日までキャンセルをお受けします。 予定通りいらっしゃる方もどうぞお気をつけて!!
明日は今年最初の工房販売です。 明日も寒くなりそうですが、あたたかい紅茶をご用意して お待ちしています!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
仕事はじめ 今週の金曜日14日から工房販売も再開です。 柚子やりんごなどの冬のお菓子をご用意します。 そしてあっという間にやってくる2月のバレンタイン。 今年はバレンタインレッスンも計画しています。 詳細が決まり次第お知らせしますね。 楽しくおいしい1年になりますように。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
感謝 今年も無事に仕事納めを迎えました。 この1年もたくさんの方にラクレのお菓子を 手にとっていただき感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました! 新らしい年もまたみなさまにとって佳き年となりますように。 ラクレのお菓子が楽しい時間とともにあれたら幸いです。
1月は14日金曜日より営業いたします。
2011年もどうぞよろしくお願いいたします。
la cle カギヤママリ
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
いよいよ クリスマスが近づいてきました。 23日(木・祝)はご予約の方のみの お渡しになりますのでご了承ください。 24日(金)にはクリスマスボックスや 小さめのホールをご用意いたします。
チャコットのジャムとのセットもありますよ! 今年最後の工房販売日がクリスマスイヴです。 楽しいクリスマスになりますように!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマスのお菓子 クリスマスセットやヴィクトリアケーキには たくさんのご予約ありがとうございます! あと少しですがご予約もお受けしていますよ。 24日(金)の今年最後の工房販売日は
冬の焼き菓子セットや小さなホールの焼き菓子など プレゼントにもぴったりなお菓子をご用意します。 ぜひお越し下さい。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
留守にします 6日午後から9日まで工房を留守にします。 メールの返信も9日以降になりますので ご了承ください。(お急ぎの方は電話でお願いします) クリスマスセットとヴィクトリアケーキもまだ受付中です! よろしくお願い致します!!
久しぶりに登場の風太郎。 寒くなっても元気に走り回っています!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマス2010 ? 今年はヴィクトリアケーキをご用意します。 フワフワのスポンジに自家製いちごジャムと チーズのクリームをサンド。 イギリスの伝統的なお菓子をラクレ風にアレンジしました。
こちらもご予約のみ、23日と24日のお渡しになります。
ヴィクトリアケーキ(15cm) 2300円
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
クリスマス2010 ? Christmas in a small red bag 今年はいつもお世話になっているご近所のキナリさんと 薬院のお花屋さんcache cacheさんと一緒に クリスマスのセットをご用意します。
赤いリネンのバックの中に、小さなリースと冬のお菓子。 とっても素敵なセットができました! 要予約、各日限定10個のみ、1つ3000円です。 23日と24日の2日間ラクレにてお渡しです。 ご予約はラクレまでメールにてお願いします。
sweetworks@lacle-mari.com
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
28日(日)はbon weekend! 日曜日は月に1度の週末販売bon weekendです。 残念ながら今回汁飯屋さんは急遽お休みになりました。 チャコットとラクレでのんびり営業します。 チャコットからはケークサレややみつきラー油などが
ラクレは柚子のバターケーキやジンジャーショコラなど 冬のメニューをご用意します。 早いもので今年最後のbon weekendです。 ぜひ遊びにいらしてください。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
週末からはいよいよ「食卓四景」 先週末の手の間秋マルシェ、昨日のモンプラには たくさんのお客様に足を運んでいただきました。 ありがとうございました! 今週土曜日27日からは鹿児島の#1/2 demiさんで
巡回展「食卓四景」にお菓子をお届けします。 「さる山」の猿山修さんと井山三希子さんお二人の共同企画展。 九州では鹿児島demiさんのみの開催です。 私も後半の12月1日にはお菓子を配達がてら 鹿児島へお邪魔します。 お話をいただいた時からとっても楽しみにしていました。 ぜひぜひ足をお運び下さい!
#1/2 demi 鹿児島市照国町16-9 折田ビル3F
tel/fax:099(806)1335
demi@po3.synapse.ne.jp
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
モンプラ 23日(火・祝)は久しぶりのモンプラ。 すっかり告知した気になっていましたが お客様や友人から「どこで何時から?」と たくさん問い合わせをいただきました(汗)
23日はラクレ工房にて、12時オープンです!! イートイン、テイクアウェイどちらも大丈夫です。 お待ちしています!!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
Woody drop 明日14日は久留米のWoody dropさんのイベント slow life marketです。 今日久留米まで電車に乗ってお菓子をお届けしてきました。 明日はパンやお野菜などいろんなものが集まるそうです。 お近くの方はぜひのぞいてみてください!
Woody drop 久留米市新合川2-4-7 tel 0942-55-8627
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
A TABLE OF BRITISH WINTER スケジュールでもお知らせしていますが 今月23日は久しぶりのmon platです。 フードコーディネーター秋本陽子さんとコトリコーヒー、 ラクレの3人で気ままに活動しています。 今回はイギリスの冬の食卓がテーマ。
秋本さんがサンドウィッチとあたたかいスープを、 ラクレはイギリスで食べた印象深いお菓子たちを作ります。
コトリコーヒーもおいしいコーヒーを淹れてくれますよ! お楽しみに。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
ありがとうございました! 昨日の秋庭には朝からたくさんの方が 足を運んでくださり、楽しい1日となりました。 早くに完売してしまい申し訳ありません・・・。 出店者の方々、かおり荘のみなさん、お世話になりました! さて7日(日)は薬院てんてん市に参加します。
こちらも毎度大人気のイベントです。 ぜひぜひ遊びにいらしてください!
そして今月23日には久しぶりにmon platやります。 イギリスの思い出を形にしようと計画中。 こちらもお楽しみに。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
Bon weekend! 今度の日曜日31日はボンウィークエンドです。 嬉しいことに今月からは汁飯屋さんも参加です! 今回は大人気のまめ豆いりこがやってきますよ。 便乗してるつもりはありませんが、 その日は護国神社のクラフトマーケットと
けやき通りの一箱古本市が開催されています(笑) お散歩がてらぜひおこしください!
りんごの季節、キャラメルリンゴケーキも焼き始めましたよ。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
アトリエ交換4人展 平尾の美容室auraの2階、auraniにて。 昨日は少し緊張しつつお店番でした。 日常から離れた場所でいい時間を過ごせました。 とても印象深い展示会でした。 ぜひご覧下さい。
詳細は Tohki http://tohki.petit.cc/
Fukuoka-Paris アトリエ交換4人展 10月16日(土)-25(月) 中央区平尾2-17-20 美容室 a u r a 2F の a u r a n i
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
BBM7 別府のとこやとこうやさんで開催される バーバーマーケット7に参加します! 今回も素敵なものやおいしいものが盛りだくさんです。 前回から参加させていただいてますが とにかくすごい人気ですよ!
ぜひぜひマイバック持参で遊びにいらしてください。
BBM7 Le jour agreable 10月17日(日) am9:00スタート とこやとこうや 城南区別府6−2−18
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
お知らせ 毎号素敵な企画が楽しみな「手の間」vol.8に くるみのクッキーを掲載していただきました。 嬉しいことに耶馬溪の豆岳珈琲さんの珈琲とのコラボで! 11月には手の間秋マルシェが開催されるそう。 そちらもお楽しみに!
もう1つ、お知らせがギリギリになりましたが、 10月11日(祝・月)小石原秋の民陶むら祭りで ヤママル窯さんにてお菓子を販売させていただきます。 チャコットのおいしいものも一緒です! ぜひ遊びにいらしてください。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
戻りました 長くお休みをいただきましたが 本日無事に帰国しました。 いろんな人に出会い、 いろんなことを経験し、 いろんなことを考えた旅でした。 またゆっくり書いていきます。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
いってきます 明日から10月4日まで工房を留守にします。 次回の工房販売は10月8日(金)です。 留守中の9月25日(土)26日(日)にキナリさんで 長月マーケットがあります。 今回お菓子は出せませんが、かごなどの 私物を出品してます。 いろんなお店のいろんなものが集まるそうです。 ぜひ覗いてみてください! では、おいしい紅茶の国へ行ってきます。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
友の絵 9月の工房販売は今日で終了。 来週から3週お休みをいただきます。 帰ってくる頃には焼菓子がおいしい季節になっているかな。 中学時代からの友人が、2月の東京に続いて福岡で個展をします。 彼女の想いが込められた作品たち。 今回も惹きつけられます。ぜひご覧下さい。
古田淑子展 9月23日(木)から9月30日(木)まで 福岡トヨタ3階ショールーム TEL 092-731-5555
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
今日から 9月の工房販売が始まりました。 ラクレの壁にも新しい絵がかかりました。 今月は彼女の個展がありますよ。 詳しくはまた後日。 さて今月の工房販売は3回のみです。 5日(日)のbon weekendでは 生のいちじくとアーモンドのケーキや スコーンももちろんご用意します! チャコットはケークサレをご用意するそう! ぜひぜひお越し下さい。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
9月のラクレ あっという間に8月も終わり。 まだまだ残暑が厳しいですね・・・。 今週金曜日からラクレも工房販売を再開です。 9月は3日と10日の金曜日と5日のbon weekend のみの販売となります。 引き続きご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
薬院一丁目うどん祭り 今年も声をかけていただき、うどん祭りに参加します。 ラクレはカシュカシュさんにて夏のお菓子を販売してもらいます! 暑さを吹き飛ばすおいしいもの、素敵なもの満載! ぜひぜひお越し下さい!
薬院一丁目うどん祭り 8月22日(日) 12時から17時 中央区薬院1−16−5 Tea Light 駐車場
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
残暑お見舞い申し上げます。 今日も強い日差しが照りつけてます。 我が家は今年のお盆も親戚が集まり賑やかでした。 今年は3ヶ月になった甥っ子が大人気! ハンサムと言われおばちゃんもご満悦(笑) さて、8月の工房販売はお休みですが 教室は通常通り行います。 28日(土)に追加クラスが決まりました。 初めての方もお気軽にお問い合わせ下さい。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
明日8日はbon weekend! ラクレはあんずやレモンを使ったお菓子やスコーン、 チャコットからはおなじみのやみつきラー油や 夏のお楽しみがたくさん並びますよ。 11時からです。お待ちしています! *炭酸飲めないのにおまけにつられて買ってしまいました・・
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
暑中お見舞い申し上げます 今年の暑さ・・・すごいですね。 暑い中ラクレに足を運んでくださり、 本当にありがとうございます! 7月の工房販売も残すところあと1日。 今週の金曜日までです。 8月は8日の1日のみ開店します。 最近は散歩のあと水を飲んだらエアコンの前へ。 この笑顔に癒される日々です。 みなさまも楽しい夏休みを。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
夏休みのお知らせ 今年も8月の金曜の工房販売はお休みしますが 8日(日)にbon weekendは開店します。 発送などのご予約分はお受けしますので ご希望の方はお問い合わせください。 しばらくはHPでスケジュールをお知らせします。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
ラクレの棚もようやく少し涼しくなりました。 お知らせが遅くなりましたが 箱崎にある喫茶店、「喫茶去」さんに 金曜日にお菓子をお届けしています。 店内には今まで集めてこられた素敵な器たちがたくさん。 心地よい空間でおいしいお茶と一緒にどうぞ!
喫茶去 福岡市東区箱崎3−13−16 TEL 092-215-0016
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
7月になりました なかなか更新できないまま・・・ あっという間に7月ですね。 暑くなるのもいやですが、雨はもういいよ〜とも思います。 今月のbon weekendは残念ながらお休みしますが 8月にはまた楽しいことを計画していますよ。 お楽しみに!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
週末は 大分のKURUさんの1周年イベント 「おいしいものマルシェ」にお菓子をお届けします。 26日、27日にパンやお菓子などが集まるそう。 お近くの方はぜひ! そして27日(日)はbon weekendです。 今月はアメリカンチェリーのケーキなどご用意します。 25日(金)〜27日(日)はご近所のアルバスさんで、 シェルアミさんの展示会もありますよ。 お散歩がてら遊びにいらしてください!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
3才になりました! 今年も花壇の紫陽花がきれいに咲いています。 今日6月1日で工房販売を始めてちょうど3年。 たくさんの方々に支えられた3年間でした。 ほんとうにありがとうございます。 今日からまた新しい気持ちで工房に立ちます。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
bon weekend! 今度の日曜日、23日は月1日の休日販売 「bon weekend!」の日です。
前回は11時のオープンにバタバタしてしまいましたが 今回は気合を入れて、11時には笑顔でお迎えできるよう がんばって仕込みます! チャコットからは前回も好評だったラー油やタップナード、 甘夏のジャムやピールも出るそう。 キッシュも楽しみ〜。ぜひお越し下さい!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
てんてん市 今年も16日(日)の薬院てんてん市に参加します。 残念ながら今回はお菓子のみの参加です。 毎度お世話になっているカシュカシュさんにて 春のお菓子を販売していただきます。 ますますパワーアップしたてんてん市、 お散歩が気持ちいい季節、ぜひお越し下さい! 詳細は http://info-fukuoka.com/yakuin/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
gingham check Krankさんで妹が企画展をやらせていただきます。 山梨でオリジナル生地を生産し服や生活雑貨を 製品にしているR&D.MCo.-とスタイリスト鍵山奈美が 考えたギンガムチェックの服と小ものをKrankで販売します。 すべてこの企画の為に作った限定品です。 ぜひお越し下さい! 詳細は Krank http://www.krank-marcello.com/index.html
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
母の日 今年も薬院のお花屋カシュカシュさんと一緒に、 母の日にお花とお菓子のギフトを計画! 今年は紡ぎのかごに入ったスペシャルセットもありますよ〜。 ありがとうのお菓子は作る私も幸せな気持ちになります。 ご予約お問い合わせは cache cache 福岡市中央区薬院1-2-9 #103 TEL 092-751-7387 http://cachehana.exblog.jp/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
おさんぽ大手門 いよいよ週末からゴールデンウィーク! 今年も5月3日におさんぽ大手門に参加します。 この時期の大手門はほんとに気持ちいいですよ〜。 今年もたくさんの方が参加されますますパワーアップ! ぜひぜひお散歩がてら大手門へ遊びにきてください。 詳細は http://www.style-spec.co.jp/top.html *今年も紡ぎのまりこちゃんとmarimariセットやります! お楽しみに!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
bon weekend! 25日は月1の週末販売「bon weekend!」です。 金曜日の工房とは違うものにしたくて マルシェ気分で包みもざっくり紙袋で。 シールを作ったり、こういう作業ははかどるのです(笑) イベントでおなじみスコーンやキャロットケーキの他、 週末のお菓子bon weekendもただいま試作中です。 チャコットのおいしいあれこれもお楽しみに! (話題の食べるラー油チャコット版は食べなきゃ損なウマさです!) いつもより早い11時開店ですよ〜!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
sweets at home 主婦と生活社「sweets at home」に掲載していただきました。 工房を持つまでのことなど、ライターの小坂さんが書いてくれました。 ずいぶん遠回りをしたように思えるけれど、 1つも無駄なことはなかったような気もします。 何気ない日々の中に、時にはっとするような 人や物との出会いが隠れてたりする。 まだまだ旅の途中ということです。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
休日のお菓子屋 先日お知らせした週末の工房販売「bon weekend!」 第1回目は4月25日(日)に決まりました。 今回チャコットからはレバーペースト、タップナードなどが出ます! ラクレは休日のブランチに、スコーンやキャロットケーキなど 金曜日には焼いていないものも焼く予定。 開店時間も金曜より早く、11時です。 おいしい珈琲も飲めるかも・・お楽しみに!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
Bon weekend! 早いものでもう4月! スタートの季節ですね。 ラクレでも月1日の週末の工房販売を開始する予定です。 チャコットも参加してくれることになりそう! 詳細が決まり次第お知らせします。 金曜日とは少し違ったお菓子も作りますよ。 お楽しみに!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
祭りのあと 21日のバーバーマーケット、 22日のかおり荘の春庭では たくさんの方にラクレのお菓子を 手にとっていただきました。 ありがとうございました! 初めての方、久しぶりの方、毎度の方と 工房の外でお会いできて楽しい2日間でした。
とこうやファミリーのみなさん、かおり荘のみなさん、 出店者のみなさん、ありがとうございました! さあ今日から28日に向けて頭を切替えます。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
リネンのコサージュ ご近所のキナリさんでエナジー帽子店・原さんの コサージュ作りのワークショップがあります! 今回もおやつで参加させていただきます。 リネンの生地を使ったすてきなコサージュです。 午後の部にまだ空きがありますのでぜひ参加してください!
3月21日(日) 15時から 詳細は キナリ http://kinari201.petit.cc/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
307+408+201 3月の最後の日曜日、1年ぶりに ラクレの真上の汁飯屋さんとご近所キナリさんと 春のイベントを計画! ラクレには久々コトリコーヒーも登場ですよ〜。 春の恵みをたくさんご用意してお待ちしています! 307+408+201 3月28日(日) 11:00〜 赤坂山愛マンション307号室 ラクレ(春の菓子) 408号室 汁飯屋 (春のお弁当と汁物) 警固2丁目12-18 201号室 キナリ (大人と子供のエプロン) *お弁当はご予約もお受けします(イリ江 09059309052)
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
春の3連休! 別府のとこやとこうやさんで開催される 大人気のマーケットに今回参加させていただきます。 素敵なお店がたくさん参加する楽しいイベントです! ラクレは「ブランチ」をテーマにスコーンやキャロットケーキなど 通常工房では販売しないものをご用意する予定です。
Barber Market6 3月21日(日) 9:00〜 とこやとこうや 城南区別府6−2−18 tel 092-822-3635
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
そして翌日は「春庭」へ かおり荘のイベント、春庭に久しぶりに参加します。 こちらには「サブレ」を中心に、ショートブレッドや レーズンウィッチ、フロランタンなどのクッキーを。 今回もおいしいもの、かわいいもの満載です。 春の3連休、ぜひ遊びにいらしてください! 春庭 3月22日(月・祝) 11:00〜 かおり荘 中央区桜坂2−3−37 kaorisou25 http://kaorisou25.com/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
川本太郎展 警固のギャラリー手の間さんで 11日から17日まで川本太郎さんの 作品展が開催されます。 嬉しいことに週末だけのカフェに 川本さんの器でラクレのお菓子を 出していただくことになりました。 「山から下りてきた早春の器たち」 という素敵なテーマにあわせ、 今回はMさんからたくさんいただいた とってもおいしいお庭のレモンを使って レモンケーキをお届けします。 春を感じる川本さんの器たち、とっても素敵ですよ。 ぜひぜひ足をお運びください! 手の間 http://www.tenoma.net/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
3月です 2月はあっという間に過ぎ去りました。 今日から3月。もう春ですね! 3月はたくさんのイベントに参加させていただきます。 9日・10日には遠くさいたまの雑貨屋さん、 1tiers.さんにお菓子をお送りします。 遠い街の方々にラクレのお菓子を手にしていただけるなんて 嬉しいような恥ずかしいような気持ちです(笑)
詳細は 1tiers. http://members3.jcom.home.ne.jp/1tiers/mokuji.html
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
27・28日はハルサキマーケット 2日間、キナリさんがマルシェに! 毛糸やボタン、かごなどいろんなものが並びます! 掘り出しものがありそうですよ〜! 買い付けから戻ったばかりのTRAMからも ボタンやはぎれなどが出るそう。 ぜひぜひお越し下さい! お菓子もありま〜す!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
woody dropさんへ 久留米の雑貨屋さん woody dropさんのイベント woody drop of spring!!!に声をかけていただき ラクレのお菓子を並べていただくことになりました。 素敵な花屋さん「月麦」さんの親子ワークショップも とっても楽しそうです! ラクレはお子さんに人気のお菓子、バナナケーキ、 スノーボール、フィナンシエなどをお送りします。 お近くの方はぜひ足を運んでみてください! 詳細は woody drop http://woodydrop.exblog.jp/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
ハルサキマーケット 今度の週末、27日・28日に ご近所のキナリさんで蚤の市があります。 ボタンや布、毛糸などの手芸品や 古いものなどが並びます。 ラクレもお菓子をお届けします。 今回はかごなどの私物も少し出す予定です。 ぜひ掘出し物をみつけにいらしてください! 詳細は キナリ http://kinari201.petit.cc/muscat2/
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
お礼とお知らせ 11日のフランス料理教室chacotteでの ワンデイショップには雨の中たくさんのお客さまが 来てくださり、おかげさまで楽しい1日でした。 みなさんどうもありがとうございました! また春にお会いしましょう。 14日(日)から17日(水)まで工房を留守にします。 メールの返信ができませんのでよろしくお願いします。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
one day shop! 11日(木)はフランス料理教室chacotteでの ワンデイショップに参加します。 普段のラクレとは少し違うお菓子もお届けします。 もちろんチョコのお菓子もご用意! チャコットはラクレと同じマンションの402号室です。 翌日の工房販売でも定番のお菓子の他に チョコのお菓子の詰め合わせなども作る予定です。 今週はチョコにまみれてます・・・
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
ambiente 10th anniversary!! 今日から大手門のambienteで 10周年イベントが始まります。 週末に日替わりでいろんなお店の お菓子が並ぶそう。 本日6日はラクレのお菓子をお届けしました。 定番のお菓子と季節のりんご、柚子を使ったものなどを ambienteのカラー、桃色の紙で包みました。 10周年記念クッキーのおまけつきです! 今日の大手門、とっても気持ちよかったですよ〜。 お散歩がてらぜひ覗いてみてください。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
あっという間に バレンタインがやってきますね。 2月12日の工房販売では 今年もチョコレートのお菓子を いろいろとご用意する予定。 小さなチョコ祭りです。 2月は楽しいイベントもありますよ。 2月6日(土) 大手門のambienteの10周年イベントにお菓子をお届けします。 2月11日(木・祝) おなじみフランス料理教室チャコットのone day shopに参加します! 詳細はまた後日。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
あみもののじかん キナリさんで編物のワークショップがあります。 クロス柄のコースターやドット柄のポットマットを編むそうです。
今回もお茶の時間に冬のお菓子をお届けします。 ゆっくり丁寧に教えていただけますよ。 私も久しぶりに編みたくなりました。
詳細は キナリ http://kinari201.petit.cc
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
お茶会はじめ 今日は今年最初のお茶会でした。 白のクロスにピンクの椿。
今年も楽しく、おいしい時間を 過ごせますように。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
ducaさん お菓子を置いていただいているduca antiqueさんが 16日までで移転されることになりました。 春には新しい場所で再開されるそうです。
今までducaさんでお菓子を手に取っていただいていたお客様、 どうもありがとうございました! 写真はducaさんと出会ったイギリス旅行での1枚。 マーケットにもたくさん犬がいました。あ〜また行きたい!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
仕事はじめ お正月気分が抜けないまま、きのうからラクレも始動。 久しぶりにオーブンをつけると工房も少しあたたかくなりました。 明日8日は今年最初の工房販売日です。 明日も
寒くなりそうですが、柚子やりんごなどを使った 冬のお菓子をご用意してお待ちしています。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
仕事納め 今年も残すところあと1日になりました。 今年最後のご注文のお菓子を焼き、無事に仕事納めできました。 今年も本当にたくさんの方にラクレのお菓子を手にとって いただきました。
心から感謝いたします。 年明け最初の工房販売は1月8日です。 来年もどうぞよろしくお願い致します。 皆様よいお年をお迎え下さい。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
メリークリスマス! 明日25日は金曜日ですが、工房販売はお休みです。 クリスマスケーキのお渡しのみになります。 次回の工房販売は1月8日(金)です。 写真はイブの夜の仕込み中に出た双子の卵! ささやかな喜び。(笑)
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
手仕事展 16・17日は日和カフェさんでの手仕事展に参加します。 初めてお邪魔するのでとっても楽しみ。 いろんな手仕事が集まりますよ。 寒くなりそうですがぜひお越し下さい。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
いよいよ TRAMの本の発売日が近づいてきました。 11日(金)はTRAMにて本をご購入の方に お菓子のプレゼントが!(数に限りがありますよ〜!) 少しだけ冬のお菓子も販売させてもらいます。 13日(日)はキナリさんで編物のワークショップがあります。 お茶のお供にチーズケーキをお届けします。 午後はまだ空きがありますよ!ぜひ!
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
お待たせしました 今年のクリスマスケーキは ジンジャーショコラ りんごのクランブルケーキ クランベリーとホワイトチョコのケーキの3種です。 S・M・Lの大きさでご用意します。 お値段は1200円、1600円、2000円になります。 23日に工房にて販売します。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
さんぽ日和 リベラル社さんの「さんぽ日和 福岡編」に載せていただきました。 寒い日にマフラーをグルグル巻きにしての散歩も大好きなので また楽しみが増えました。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
|
|
12月になりました。 クリスマスケーキのお問い合わせもたくさんいただきありがとうございます。 近日中に詳細をお知らせします。
|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |